工務部係長田中 和磨Kazuma Tanaka
2012年入社
工務部係長田中 和磨Kazuma Tanaka
2012年入社
工務部各部の歳の近い直近の先輩に話が聞きやすく、何でも相談しやすい雰囲気があるのはいいと思いました。独身寮で同期や同じ年代の先輩と気軽に話せる環境があるのもいい点です。
現場代理人として下部工工事を担当しています。最高責任者であり、何事にも責任が伴う仕事です。自分がブレーンとなり現場を作り上げていくのですが、予想通りに物事が進むと面白いと感じます。
道路灯配線や下水管の損傷など失敗は多くあります。時には苦情対応や夜勤などで苦労することもあります。なにより業界全体の人員不足は今後の課題だと感じています。
基本的には自分の力で解決しなければならないですが、上司に相談することでより良い解決方法のアドバイスがもらえます。
事故・苦情・ミスなく工事を完了することが当たり前に求められますが、その当たり前を達成することが結構大変なので、何事もなく完成できた時に達成感があります。
資格(1級舗装・1級管工事等)の取得です。
平日できない分娘とたくさん遊びます。家族であちこちにドライブに出かけると仕事で悩んでいるときもいい気分転換になります。
楽して安全な環境が約束されている仕事では決してありませんが臆せずチャレンジしていただきたいです。それらを乗り越えてきた先輩や上司がサポートするので、一緒にいいモノづくりをしましょう。
ものづくりの仕事をしてみたかった点、地元に根差した企業で働きたかった点、県外への出張が原則無い点で選びました。