渋谷建設株式会社は、めぐまれた自然と産業との調和を目指しています。

渋谷建設株式会社

 

Recruit採用情報

 

次の時代の山形を支えるために 渋谷建設への就職を考えている皆さんへ

長引く経済不況や東日本大震災などを経て、私たちは今、
「地域の更なる産業発展と安心できる生活環境の実現」を目指しています。 当社が目指す夢に共感していただき、高い志と情熱を持って共に挑戦し続けていきたいという方、
是非私たちといっしょにチャレンジしませんか? 皆さんの「情熱を持ちやりとげる力」こそが「次の時代の山形の環境」をつくると期待しています。 社員一同、皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています。

渋谷建設社長から皆様へ

当社は、創業から公共土木工事の施工ひとすじに、山形の発展と社会資本整備の一助となるべく施工品質と技術力の向上に努めてまいりました。社会資本である土木工事の多くは、人々の豊かで快適な暮らしを支える基盤であるとともに、人々の財産や生命を守るという重要な責務も負っています。 これまでも、そしてこれからも建設人としての使命、誇り、そして情熱を持って社会に貢献してまいります。 また、山形は素晴らしい自然に恵まれています。こうした自然も同時に次の世代に引き継いでいかなければなりません。安全で豊かなくらしと恵まれた自然との調和をはかることは、当社の永年のテーマです。 エンドユーザーである県民市民の皆様にとって安全・安心・高品質の工事を提供できるよう、今後とも当社の全社員が同じ思いを胸に一致団結し取り組んでまいります。

渋谷建設が求める人材とは

土木技術者には多くの能力が求められます。 現場では発注者はじめたくさんの協力会社や取引先、さらに多くの職人や作業員さんの協力が不可欠です。 そのためには誠実で信頼される人間でなければなりません。 統率力や交渉力も必要です。 材料や部材、工法に対する豊富な知識と限られた条件の中で最良の方法を選択する決断力や想像力。また適正な利益を得るための予算管理能力と無駄を省く優れた経営感覚。 それらをフル活用して現場が常に最高の状態であるように維持しながら最高のモノをつくることが土木技術者のしごとです。 土木工事は周辺への影響も大きく社会的に重要なしごとなので大きな責任も伴います。 こうしてみると土木技術者は大変なしごとです。 それだけに完成した時の達成感や充実感は言葉にできないものがあります。 しかし、はじめからできるわけではありません。 誰でも失敗を繰り返しながら経験を積み重ね一流の技術者になっていくのです。 そのために必要なものはモノをつくることが好きなこと、そしてモノづくりへの情熱です。 渋谷建設はそんな熱い情熱を持った人材を求めています。 山形県民のために、そしてこれからの子どもたちのために未来の山形を一緒に創っていきましょう。

 

新卒採用情報

土木技術職

職務内容 公共土木工事の施工管理全般
選考方法 会社説明会参加者のうち受験希望者に対して書類選考の後、一次試験日を通知します。 一次試験(筆記試験、重役面接)一次試験通過者のみ後日最終選考
応募書類 履歴書(写真付)、卒業見込証明書、成績証明書等
採用条件等 新卒および既卒概ね3年以内で土木技術者を志す方
勤務時間 8:00~17:30 休憩90分 所定労働時間8時間
初任給 大卒 23万円 / 短大卒 21万円
賞 与 年3回(8月、12月、5月)原則として勤続2年目以降
職務内容 公共土木工事の施工管理全般
昇 給 年1回(6月)
休日等 土日祝日、年末年始・夏季休暇、他、年間休日123日 年次有給休暇制度あり(初年度 入社時に10日付与 最大20日)
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、生命保険、医療保険
退職金ほか 退職金制度、慶弔見舞金制度あり
社員寮 対象者のみ入寮可 2020年新築・完全個室 冷暖房完備・ソファーベットあり ロフト付き 風呂・トイレ別 Wi-Fi利用可、BS放送視聴可 食事付(昼夕2食支給) 寮費 10,000円/月(食費・光熱費込)社員寮

「土木技術者向け会社説明会」日程

3/11(火)14:00~15:30 WEB開催 3/12(水)14:00~16:00 本社開催 場所:渋谷建設(株)本社 3/21(金)14:00~16:00 本社開催 場所:渋谷建設(株)本社 3/26(水)14:00~16:00 本社開催 場所:渋谷建設(株)本社 上記日程以外でも個別対応も可能です。気軽にご相談ください!(WEB、対面)※当社が主催する会社説明会は、採用試験にあたって業務内容をより深く理解していただくことを目的として開催しています。質疑応答の時間も設けています。原則として会社説明会に参加されていない方については受験することができません。 マイナビ2026から説明会のご予約をお願いします! マイナビ2026
概要 対象者:2026年3月卒業・修了見込の方、および既卒概ね3年以内の方

イベント参加情報

会場・日程 3/13(木)13:00~16:00 「やまがた合同企業説明会2026」東京会場 場所 東京交通会館 12階カトレアサロン https://yamagata-gosetsu.mhlw.go.jp/

採用に関するお問い合わせ先

連絡先 採用に関するエントリー・お問い合わせは、下記採用担当者までご連絡ください。 採用担当連絡先:総務部 染谷昌一、笹間克洋 電話番号 023‐634‐4281

土木技術者ワンデーオープンカンパニー

当社の業務を体験できるワンデーオープンカンパニーを随時受け付けております。
当社施工中の現場に赴き、土木技術者の仕事を肌で感じる貴重な体験ができます。

参加するには、下記エントリーフォームから
または採用担当者へ直接お申込みください。

スケジュール

9:00

本社集合

9:00~10:00

会社概要、業務内容説明、注意事項確認

10:00~12:00

現場体験

12:00~13:00

昼食・休憩

13:00~15:00

現場体験

15:00~16:00

当社所有重機械の見学

16:00~17:00

まとめ・質疑応答・解散

体験内容

体験内容

◇当社技術者、協力会社職長とのコミュニケーション
◇施工中の現場において、工種や現場条件に合わせた現場管理
◇最新測量器の実体験(光波測量器、GPS測量器、CAD連携)
◇業務内容と建設業界の実情
◇当社所有設備の紹介

補足事項

◇ヘルメット、作業衣は貸与します(タオル、筆記用具は持参ください)
◇昼食は当社で準備します
◇現場では技術者の指示に従ってください
◇当社負担で保険に加入しています

※内容・スケジュールは変更になる場合があります。

インターンシップ申し込みフォーム

    参加希望日

    氏名

    フリガナ

    生年月日

    卒業予定年度

    学校名

    学部・学科

    現住所

    メールアドレス

    お電話番号

    備考